ヒラマサ、ワラサなどが盛り上がっているとのこと。 前日にも8kgのヒラマサが上がった様なので期待できます! 当日は北東の風が強く風裏のポイントでの釣行でした。 前半様子を見るためスピニングタックルにステイ160gのセッティングをして幅広く探りました。 低活性だったものの船中1匹目となる2kgサイズをキャッチ その後も魚の足が速く逃げ回ってる様ですが、キャスティングでポツポツとキャッチできました。 後半は風が落ち着いてきたのでスロータックルに変更。 ジグはまだ開発段階のショーテルをセッティングしました。 周りが渋い中でもショーテルにはそれを吹き飛ばす様な活性を見せてくれました。 上げで喰わせる、フォールで喰わせる、どちらでも使えると思います。 まだまだ使ってみなければ分からない力のポテンシャルを感じました。 全体的に喰いが浅かった様ですが僕はTCスパークを使っていたのでアタリも明確でこの威力を実感ました。 シャウト!モニター拓馬 ロッド: SEDUCE stay&jark SPJ rider ジグ: ショーテル160g.ステイ160g.ランス130g.200g ワイズ180g.フラッシュ150g フック: TCハードギャップスパーク1/0 TCスパーク1
      
|